オレンジカード販売終了 / 相続に強い税理士のブログ

オレンジカード販売終了 / 相続に強い税理士のブログ

こんにちは、東京都文京区本郷三丁目の税理士・谷澤です。

JR各社のホームページでは来年3月末をもってオレンジカードの販売を終了する旨が告知されています。

オレンジカード発売時代、切符は券売機等で購入するものでした。
まだまだ現金購入が主流の頃、オレンジカード専用の券売機はいつも空いていて、すぐに切符を購入できました。
また、5000円や1万円のカードにはそれぞれ300円、700円のプレミアがあり、事実上の値引だったので重宝しました。

その後、イオカードという改札機の直接投入するカードが登場、数年後にはICカードが登場しました。

都心ではもはや切符を購入する時代ではなくなってしまいました。

でもオレンジカードが発売中止となると、どことなく寂しい気もします。
テレフォンカードでさえ、まだ発売されています。もっとも発売数は相当減りました。

東京ではSuicaやPasmoが主流です。
切符をいちいち購入する手間が省けるので私も重宝しております。

ただ、法人や個人事業主が経費として使用するには注意が必要です。
事前にカードにチャージ、すなわち金銭を預けますが、この預けた領収書だけでは経費とはなりません。
あくまでも預け金です。
その後、事業用に使用して初めて経費となります。
利用明細書を印字し保存、交通費精算以外であれば別途明細書も必要です。
Suica等は現金の代わりとして幅広く使えます。
チャージ後、何に使用したかが問題なのです。
気をつけて下さい。

※個人の相続対策及び遺産整理について、東京都文京区本郷の谷澤税理士事務所では積極的に対応しております。
初回相談無料、平日夜間、土日も対応いたします。お気軽にご連絡下さい。

2012年12月5日